有難いことに今日までに4名の方から、お問い合わせを頂いております。
お問い合わせ内容としては、
①ACアダプター36Vと24Vとの音の違いはあるのか?
⇒当方では、オリジナルの36V5Aアダプターと24V2.71Aアダプターを繋げて2機以上の7498を音出ししていますが、毎々どちらがどちらに繋いでいるのかわからない状態です。つまり音質差は判断できない範囲と言えます。ACアダプターの販売に際してはPSE認定が取れていることが大前提となります。その上で正常に作動し、アダプターによるノイズの発生、音質劣化がないことを確認して販売致しております。
容量の大きさは、フルボリュームにした際には感じられるものかも知れませんがご家庭でご使用のボリュームの範囲では、使用電力は精々数ワット(写真は2機のアンプを繋げて2組のスピーカーから音出ししている際の電流計の表示です。ボリューム位置は2機とも9時です。1機の際にも数値は0.1Aで表示限界以下と考えます。)
ただし、自身もそうですができれば能力最大限度のものを求めたいというのは自然な考えです。現在、捜索中です。
②ゴールドSPIKEとシルバーSPIKEの形状の違いによる音質の違いは?
⇒この2種での違いは無いと感じています。ただし、ノーマルのアルミインシュレーターに比べると高音のクリアさがより鮮明に、低音がより力強くなっていると感じます。ACアダプターの変更よりもこちらの方が明確に違いを聴き取れると思います。
個人の趣味の範囲ですが、自身のおすすめはCORNです。音出し確認のため頻繁に移動させます。スパイクの場合には、置き場に困ります。その点、CORNは先端が尖っていないため、どこにでも置けます。その上でスパイクとしての効果も感じられるためです。
しかしながら、いずれのケースにおいても当方のように2機を並べて聴き比べて初めて感じられるものですので、通常のご使用環境ではノーマルで十分に音質の良さを感じて頂けるものと思います。
当方がIndeed代理店を始めたきっかけも、バイアンプ駆動をしたいけど、もっと他に良い中華アンプがあるのではと色々買い漁った結果、Indeedだけで十分という結論に至ったからです。
ご参考ください。
ゴールドスパイクは、スパイクがネジ式のため取り外し可能です